
撮影可能な時間帯から
吉川美南

市川大野停車、少々前出し気味
左から

同じく右から

武蔵野線205系M65メルヘン

船橋法典、人多かったがいちばん左側の空いていたところから

舞浜、全体的に雨降りそうな天気だったがここまで…終
臨時列車化後の寝台特急北斗星号8007、8008レの画像を集めてみました。

下り(5/18)上野駅

下り(6/15)東十条付近

上り(6/22)蓮田−東大宮間

下り(6/22)古河

上り(6/29)蓮田−東大宮間

下り(6/29)矢板

上り(7/6)蕨−西川口

下り(8/4)東鷲宮−栗橋

上り(8/19)西川口

下り(8/19)東大宮−蓮田
臨時列車の最終運転は上野発8/21、札幌発8/22 で北海道新幹線開業の関係か一足先に終了。カシオペアは来年三月までに…
(終)

トワイライトエクスプレス8001レ大阪発、(2/24)島本

青春18切符常備券(2/24)JR藤森で購入。今季は売れ行きが良いみたい

以下(3/2)山崎駅を降りて

サントリー工場、この向かいのフェンス上から
通称サントリーカーブにて。

吹田からDE10 1733とクモヤ、クハ103-1、クモヤの編成、クハ103-1は今度新しくオープンする京都の梅小路の博物館に展示される予定。その送り込み回送

通過目の前でのクハ103-1
通常より早めの時間に…

117-1編成の試運転。

新快速223系通過

トワイライトエクスプレス8001レ大阪発、EF81 103
3/12北海道新幹線開業と車両の老朽で廃止

同じく手前カット、画像改良。

同じくトワイライトエクスプレス札幌発8002レ
EF81 44 反対側から
以前から一度は訪れてみたかったが機会あったので撮影。
また来てみたいところでもありました…終

横浜線205系ラストランを迎えるまで、前後2種類のHMが付けられた。(8/6)淵野辺

(8/20)八王子みなみの

(以下同じ)相原

小机降りて八王子方面二つ目の踏切

淵野辺、順光でこの場所が一番人が多かった

中山、意外と良く撮れそうな…
撮影機会非常に短く、
いつもの場所+αとなってしまいました。
横浜線E233は205系と同車両数の28本全て置き換え出揃ったので、所定通り(8/23)で完全に終了ラストラン、一部廃車大半はインドネシアへ渡って行った…完

わかしお82送り込み回送
大網HMステッカーが付けられた

勝浦長停車209と並んで

浪花大原間田園と山のある風景に。

209系8B

わかしお82号、草の無い場所での撮影。

京葉線千葉みなと進入。

千葉みなと中線停車

急いで内房線蘇我の先の直線
これで終了。
次の日は特急表示の為滅多に見られない特急を撮影することが出来た…終

上京新潟485系団臨を撮ってきました。
(7/27)舞浜からの団体K1大宮。終電殆ど終わった後の発車

T18花火臨時(7/27)蕨

同じく広角寄り

K1編成長岡花火大会臨 (8/3)蕨−西川口

返し回送 上中里−王子間逆光改良済み
簡単な場所で、機会あったら別の地域行ってみます…終

185系オオ185系OM08 回送
北府中
望遠近めでトリミング多めorz…

西浦和に移動、武蔵野線205系M29行き先LEDが進んでいる。

メルヘンがおM62こちらはまだ行き先幕。

配9772レ EF641030 クラE233系H015新津配給。
約100人近く人が集中するためこの場所に絞り込んだ
横浜線新津配給分はこれで終了。後は逗子の分を残り完了次第浜E233は全て出揃います。
南武線205系を前後に集中撮影、別頁でまとめて掲載。…終

大宮待機、一旦東大宮に向かい折り返し武蔵野、中央線回りで長野へ向かう

西浦和通過にて

新秋津長停車

同じく反対側

西国分寺で、185OM08回送

国立中線、晴れ

後ろ側少し停車すぐに発車。

田沢後ろ、大雨が降っていた

終点長野駅。
この先長野総合車両センターへ送られて、廃車解体となってしまいます。
185系の廃車はひとまずこれまで、数年で無くなるのは惜しい車両の一つではあります。…終
横浜線205系の全編成の画像をまとめてみました。
現在はE233の置き換えが進み、一部廃車や海外譲渡もありますが

H1

H2

H3

H4

H5

H6

H7

H8

H9

H10

H11

H12

H13

H14
淵野辺、相原、相模原にて
横浜線205系の全編成の画像をまとめてみました。
現在はE233の置き換えが進み、一部廃車や海外譲渡もありますが

H15

H16

H17

H18

H19

H20

H21

H22

H23

H24

H25

H26
茅ヶ崎駅付近留置。6両→南武線ナハ17
唯一間に合わなく撮り損ない編成

H27

H28
武蔵野からの転入車、ドア小窓 6扉無し。
2014/1、淵野辺、相原駅撮影
このあとは南武線にE233の置き換えが進みます。…終